忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏の終わりは試験の季節です.

昨日までは大学院の入試.Umeda君とMoriさんは,何の問題もなく(?)無事に,修士課程合格.おめでとう.今日からは心置きなく卒論のゴールを目指して邁進してください.

来週からは,3名のM2が修論の中間発表.彼女らに,週末は無い(かな?).(え)
PR
暑さのピークは過ぎましたが、まだまだ残暑厳しい日々が続いております。

そんな8月下旬の岩鉱はお誕生日ラッシュでした。

8月21日は私M1永冶の誕生日、
8月29日はM2の西井さんのお誕生日でした。
おめでとうございます。

ちなみに本日は環境学研究科の博士課程(前期課程)の大学院入試でした。 院試組の皆さん、浮かれててすいませんでした。

(NGY48)
08/18にお知らせしましたが、D2のKouketsuさんが,チェコで開催された9th International Eclogite Conferenceで,Best Student Presentationを受賞.

賞状と喜びの笑顔です.おめでとう.近いうちのお祝いをしましょう.(え)
少し前になりますが,08/12にOBのYamadaさん(JAMSTEC/CDEX)が来訪.その約1時間前に相談のメールを送ったばかりでした.メールを読んで,横浜から1時間で名古屋大学に到着することはできないので,その偶然にお互いビックリしました.

ところで,年代測定総合研究センター・鈴木和博教授が来年3月をもって退職されます.
ちょうどよかったので,Yamadaさんとも最終講義などについて話しました.
そして,鈴木さんのご希望をうかがい,3月10日(土)に最終講義と記念パーティを行うことにしました.
あらために案内を差し上げますが,多くのOG/OBの皆さんにお集まりいただけますよう,まずは日程をお知らせします.(え)
ヨーロッパを漫遊しているKouketsuさんよりメールが届きました.
現在はポーランド.
チェコで開催された9th International Eclogite Conferenceでは,ポスター賞を受賞したとのことです.おめでとう.
帰国したら,たくさんの土産話を聞かせてください.(え)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/13 241]
[07/27 (え)]
[03/28 241]
[02/17 241]
[01/26 241]
ブログ内検索
カウンター
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 岩鉱徒然草 All Rights Reserved