×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月21日.衆議院解散と明日の皆既日食の話題にすっかり隠れていますが,もう少しアポロ11号の話がながれても良いかなと思っている今日です.教室でもその話は皆無.もっとも,テレビ中継を見た記憶がある教員は,おそらく数名程度でしょう.
今から40年前にイーグルが月面着陸するのを徹夜で見ていました.そして,月面に最初の足跡が付けられた時には,眠いのを我慢しながら,夏休みの補習授業(決して赤点をとったからではありません)を受けていました.きっと I 先生もテレビ中継が気になりながらの、授業だったと思います.
今から20年前は,アメリカにいました.スミソニアン博物館で買った家族おそろいの20周年記念のTシャツは,まだタンスの中にあります.アポロ計画が日本史の一こまである世代の方(このブログの読者のほとんど?)は,例えばこちらをご覧ください.(え)
今から40年前にイーグルが月面着陸するのを徹夜で見ていました.そして,月面に最初の足跡が付けられた時には,眠いのを我慢しながら,夏休みの補習授業(決して赤点をとったからではありません)を受けていました.きっと I 先生もテレビ中継が気になりながらの、授業だったと思います.
今から20年前は,アメリカにいました.スミソニアン博物館で買った家族おそろいの20周年記念のTシャツは,まだタンスの中にあります.アポロ計画が日本史の一こまである世代の方(このブログの読者のほとんど?)は,例えばこちらをご覧ください.(え)
PR
この記事にコメントする