忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャンパスも晩秋から初冬へ.工学部4号館南にある木々も美しく色づきました(中央の建物は理学部E館).
桜の季節の華やかさや夏のまぶしさもよいのですが,私は晩秋から初冬にかけての落ち着きが好きです.(え)

ところで,この4号館は,今年度の補正予算により新棟へ生まれ変わるはずでした,しかし,取り壊しをするため,多くの研究室が待避したところで,予算執行は凍結状態に.住人である建築学科のメンバーは,腕の見せ所と張り切っていたのですが(多分).
地球惑星関係でも,JAMSTECSpring-8などいくつかの大型予算が今回の「仕分け」で縮減対象となっており,大学学会などを通じて,見直しのメッセージを発信しています.このまま予算が執行された時,最も大きな影響を受けるのは,多分JSPSや種々のプロジェクトに採用されているPDでしょう.結果的に「天下り」と「PD」を,同じ俎上に載せることになってしまった点にも,今回の「仕分け」のマイナス部分を見ます.
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/13 241]
[07/27 (え)]
[03/28 241]
[02/17 241]
[01/26 241]
ブログ内検索
カウンター
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 岩鉱徒然草 All Rights Reserved