忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

OBのOzuさんが来訪.

大学は,約10年ぶりだそうです.
セメント関係の本を寄贈してもらいました.内容の半分くらいは,結晶学,造岩鉱物学や2成分系・3成分系の相図など,まるで,鈴木さんや私が話している,岩石学や地殻進化学の講義内容そのもの.ここまで,岩石学とセメント業界が近いとは,ちょっとした驚きでした.
また,脱硫やゴミ処理にも密接に関係していることを聞いて,勉強になりました.

夜は,東山の「○まれ」へ.ここは,日本酒や焼酎のメニューが豊富.
昔の下宿先がまだ残っていて懷かしかったこと,院生を含めた同郷同士のローカルな話題,別子・権現越えに行った時の話,そして何故か各国早口言葉などで,東山の夜は更けてゆきました.(え)
PR
2月10日には,我らがGANKOの女王さまである,Kouketsuさんのお誕生日でした!!
Kouketsuさん,お誕生日,おめでとうございます★

学生から,プレゼントを贈りました.
ティータイムセットです.
いろんなお茶,なんとかティー,お茶ポットみたいなの,ハンカチ,,などなど.

いつも,お菓子や,やさしく丁寧な指導をありがとうございます.
今度は,私がお菓子を作ってきますね.(241)

修論発表も終わり,一息ついた雰囲気の昼下がり, M2のMitsuishiさん・Shirakawaさんコンビが,岩鉱のみんなにプレゼントを用意してくださいました.

何かというと・・・
31のアイスクリームです^^

全部違う種類のアイスを,みんなで奪い合い仲良く分けて,
おいしくいただきました!!

やっぱり,おいしいものを食べてるときが,
一番幸せですよね.ほんとに,生きててよかったーって思います(笑
Mitsuishiさん,Shirakawaさん,ごちそうさまでした^^
写真は,そのアイスたちと,Simon先生のエスプレッソ・マシーン.
エスプレッソも,おいしかった!(241)
こんなこともありましたシリーズ,第1弾!・・・アップが遅くなりました,すみません..

1月21日(金)に,カニ缶パーティーがありました.
中国科学院から,Pilong Shiさんが名大にいらっしゃっていたので,
その歓迎会も兼ねていました.

メニューは,冬らしく,お鍋です!
アンド,手巻き寿司!!かにたっぷりで,おいしかったです.(241)

今日のおやつは豪華.

Naruseさんをはじめとした岩鉱女性陣が,心のこもった(きっと),ケーキを五種類も用意してくれました.感謝多々!!(え)


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/13 241]
[07/27 (え)]
[03/28 241]
[02/17 241]
[01/26 241]
ブログ内検索
カウンター
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 岩鉱徒然草 All Rights Reserved